トライアル雇用助成金【一般トライアルコース】
職業経験の不足などから就職が困難な求職者等を、無期雇用契約へ移行することを前提に、一定期間試行雇用(トライアル雇用)を行う事業主に対して助成することにより、求職者の早期就職の実現や雇用機会の創出を図ることを目的としています。
■支給対象期間
①本助成金は、支給対象者のトライアル雇用に係る雇入れの日から1か月単位で最長3か月間(以下「支給対象期間」という)を対象として助成が行われます。
②本助成金は、この支給対象期間中の各月の月額の合計額がまとめて1回で支給されます。
対象者
対象労働者を、条件を満たして雇い入れた事業者
【雇い入れの条件】
[1]ハローワーク等の紹介により雇い入れること
[2]原則3か月のトライアル雇用をすること
[3]1週間の所定労働時間が、通常の労働者の1週間の所定労働時間(30時間以上(※))と同じであること。
※対象労働者が日雇労働者、ホームレス、住居喪失不安定就労者の場合は20時間以上
対象地域
公募期間
補助金額
支給対象者1名につき月額4万円
※対象者が母子家庭の母等又は父子家庭の父の場合、1人につき月額5万円となります。
※上記は基本支給額となりますので、詳細は公式サイトをご確認ください。
補助率
対象経費
- 人件費
- その他
利用・申請方法
①トライアル求人の申込
②求職者の採用選考・雇い入れ(トライアル雇用開始)
③実施計画書提出
④トライアル雇用終了
⑤支給申請
⑥審査、支給決定
⑦助成金受領
詳細参照先
実施組織・支援機関
厚生労働省