【2024年版】」子ども食堂で利用できる補助金・助成金一覧

子ども食堂の運営に活用できる最新の補助金・助成金情報を徹底解説。 全国の支援制度を一覧で紹介し、申請のポイントや成功事例もくわしく説明します。これから子ども食堂を始めたい方必見のコラムです!
中本 明日香

公開日:

更新日:

この記事を監修した専門家

監修専門家: 井上卓也行政書士

井上 卓也

代表・行政書士

補助金・助成金を専門とする行政書士として、補助金申請サポート実績300社以上を有する。

慶應義塾大学卒業後、大手製薬会社での経験を積んだ後、栃木県・兵庫県に行政書士事務所を開業。 『事業再構築補助金』、『ものづくり補助金』、『IT導入補助金』をはじめ、地方自治体を含む幅広いジャンルの補助金に精通。 リモートを中心に全国の事業者の補助金申請サポートを行っている。

子ども食堂を支援する補助金・助成金

子ども食堂を支援するための補助金や助成金は、子どもたちの健全な成長を支える重要な資金源です。
子ども食堂は、経済的に困難な家庭の子どもたちに食事を提供するだけでなく、地域社会とのつながりを強化し、孤立を防ぐ役割を果たしています。

この記事では、子ども食堂の始め方と運営に役立つ助成金や補助金についてくわしく解説します。

子ども食堂が果たす役割

子ども食堂は、経済的困難に直面している家庭の子どもたちに、無料または低額で食事を提供する場です。
この活動は、単なる食事の提供にとどまらず、地域社会とのつながりを強化し、孤立を防ぐための重要な役割を果たしています。

また、学習支援や居場所提供など、子どもたちの健全な成長をサポートするための多様な取り組みも行われています。

日本全国での子ども食堂の普及状況

2023年時点で、子ども食堂は全国に7,000か所以上に広がり、今後も増加が見込まれています。
この普及に伴い、運営資金の確保やスタッフの確保が課題となっていますが、自治体や企業、NPOによる助成金や寄付などの支援が進んでいます。

子ども食堂の始め方は?

1. 運営資金を確保する

子ども食堂を始めるには、まず運営資金を確保することが重要です。以下のような資金源を考慮しましょう。

  • 行政からの助成金・補助金: 地方自治体や国からの助成金・補助金が主要な資金源となります。各自治体が提供する「子ども食堂支援事業補助金」や、厚生労働省の「子どもの貧困対策推進事業」などが典型的な例です。これにより、食材費や運営費が支援されます。
  • 民間企業や団体からの寄付・スポンサーシップ: 企業のCSR活動の一環として、子ども食堂に対して寄付や物資提供を行う企業も多くあります。地域のJAや地元企業からの支援も得られる可能性があります。
  • 個人からの寄付: 地域住民からの寄付やクラウドファンディングを活用して資金を集めることができます。地域の支援は、持続的な運営の基盤となります。
  • 自主運営による収益: 食堂利用者からの寄付金や、食事代として少額の料金を徴収することで、運営費に充てることも可能です。

運営資金の確保ができたら、以下のように子ども食堂開設に向けて進めていきます。

  1. 地域のニーズを調査する
  2. 運営場所を確保する
  3. ボランティアを募る
  4. 食材の調達方法を決定する
  5. 安全衛生管理を徹底する
  6. 活動を始める

子ども食堂を支援する補助金・助成金とは?

今回は、子ども食堂を開始するための「運営資金」の確保方法のうち、「行政からの補助金・助成金」をご紹介します。

全国の子ども食堂補助金・助成金の種類と対象(国・地方自治体・民間団体)

子ども食堂を支援する助成金には、国、地方自治体、民間団体から提供されるものがあります。以下に主な助成金を紹介します。

子ども食堂の補助金・助成金全国一覧

助成金名助成内容対象地域リンク
こども家庭庁:ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業
食品や日用品の提供支援
全国HP
農林水産省:学校給食用等政府備蓄米の交付学校給食や子ども食堂に使用する米の一部に対し政府備蓄米を無償または有償で交付全国HP
カゴメみらいやさい財団助成金
子ども食堂の運営費、新規開設支援
全国HP
むすびえ・こども食堂の助成金
食材購入や消耗品費用など、食支援や居場所づくりの経費支援
全国HP
札幌市子どもの居場所づくり活動支援補助金
物品購入費、会場使用料、普及啓発費、保険料、受講料・検査料など支援
北海道札幌市HP
旭川市子どもの居場所づくり支援補助金
会場使用料、保険料、謝礼金など支援
北海道旭川市HP
「みんなの居場所」スタートアップ事業3年間まで毎年度5万円を助成青森県HP
子どもの居場所づくり応援
設備改修や調理器具の購入費支援
岩手県HP
子ども食堂等支援事業助成金子ども食堂の運営費や食材購入費の助成宮城県HP
秋田県子どもの未来応援居場所づくり支援事業
事業に関連する経費を支援
秋田県HP
山形県子どもの居場所運営支援事業
食事の提供・フードパントリーに要する食材の購入費 会場の使用料、フードパントリーに要する運送経費 傷害保険・ボランティア保険料、広報費を支援
山形県HP
福島県こどもの居場所づくり支援事業補助金
人件費、消耗品など支援
福島県HP
いばらき子ども食堂応援助成
人件費、運営費など支援
茨城県HP
栃木県 子ども食堂助成
開設および運営に必要な経費の一部を支援
栃木県HP
群馬県子どもの居場所づくり応援事業補助金
開設、運営に係る経費を支援
群馬県HP
埼玉県こどもの居場所等地域ネットワーク支援事業旅費、需用費、備品購入費など支援埼玉県HP
子どもの居場所づくり応援事業助成金給食材料費、消耗品費、印刷製本費、賃借料、通信運搬費、旅費交通費、光熱水費、 燃料費など支援千葉県HP
市川市子どもの居場所づくり支援事業補助金食材購入費、消耗品費、使用料、印刷製本費、保険料、謝礼金、通信運搬費、旅費、その他の経費などを支援千葉県市川市HP
子供食堂推進事業食事の提供に必要な経費(食材費、会場使用料、光熱水費、保険料、消耗品費、配送料、感染症対策費等)など支援東京都HP
世田谷区 子ども食堂運営助成金および推進事業補助金子ども食堂の運営費や設備費用支援東京都世田谷区HP
子ども食堂応援事業協力金協力金6万円支給神奈川県HP
つながりの場づくり支援事業事業実施に直接必要な経費を支援新潟県HP
子ども食堂応援事業立ち上げに必要な経費、食費等運営に必要な経費を支援富山県HP
こども食堂等居場所づくり支援(子ども食堂等への助成)子ども食堂を新たに開設するために必要な経費福井県HP
子ども・子育て支援活動促進事業補助金子ども食堂など調理して子育て世帯向けに食事等の提供を行う場合は10万円の支援山梨県中央市HP
金沢市子ども居場所づくり総合支援事業消耗品費、備品費等支援石川県金沢市HP
信州こどもカフェ運営支援事業補助金信州こどもカフェの活動に要する経費(食材費、賃借料、謝金等)支援長野県HP
子ども食堂・子ども宅食運営支援事業費補助金開設時の費用や運営費を支援するとともに、継続的に運営費を支援岐阜県HP
岐阜市子ども食堂支援事業補助金食材費、謝礼金(交通費を含む)、使用料、賃借料、光熱水費、広報費、消耗品費、保険料、検便代、備品購入費等支援岐阜県岐阜市HP
こどもの居場所応援基金事業運営費支援静岡県HP
愛知県子ども食堂推進事業費補助金子ども食堂を開設するために必要となる、会場とする住宅等の改修費用や物品等の購入費用を補助愛知県HP
子どもの居場所運営支援補助金消耗品費、生活用品費、備品費、印刷製本費、通信運搬費など支援三重県HP
「遊べる・学べる淡海子ども食堂」開設支援助成立ち上げ等にか かる経費を1回限り、10 万円を助成滋賀県HP
子ども食堂における食の支援事業府内の子ども食堂運営者を対象に、缶詰やレトルト食品等の入った食品セットを、令和6年6月から令和7年3月まで毎月1回配付大阪府HP
子ども財団 こどもの居場所づくり事業助成金子ども食堂の開設・運営に対する助成大阪府明石市HP
きょうとこどもの城づくり事業(きょうと子ども食堂)開設・運営支援事業運営費、開設費支援京都府HP
「子ども食堂」応援プロジェクト「子ども食堂」の開設に必要な経費を支援(調理器具、家具、食器等の購入費)兵庫県HP
「こども食堂」はぐくみ活動支援事業補助金食事提供をはじめとした多様な活動を行うために要する経費を支援奈良県HP
和歌山こども食堂支援事業補助金開設の際の設備や備品導入費、運営費など支援和歌山県HP
ひろしまこども夢財団子ども食堂支援事業補助金食材費、消耗品費、光熱費、会場費などを助成広島県HP
子ども食堂運営費高騰対策支援事業光熱水費や食材費の引上げにより上昇した運営費の一部を支援鳥取県HP
子どもの居場所創出支援事業費補助金子ども食堂を開設する際の費用、既設の子ども食堂において活動内容の拡充を行う取組に係る費用を支援島根県HP
子どもの居場所づくり促進事業居場所の立ち上げに必要な家具の購入や炊飯器などの機器の購入等にかかる費用を30万円まで支援岡山県HP
やまぐち子ども・子育て応援ファンド(こども食堂特別枠)助成事業運営に係るさまざまな経費を支援山口県HP
子ども食堂応援プロジェクト子ども食堂や子どもの居場所づくりの取り組みを支援関東・関西HP
こども食堂「開設・運営」サポート事業補助金対象事業に直接必要な経費(報償費、旅費、消耗品費、備品費、印刷製本費、通信運搬費、保険料、委託料、使用料)を支援徳島県HP
高松市子ども食堂開設運営事業補助金子ども食堂の開設費、運営費などの支援香川県高松市HP
松山市こども食堂支援事業補助金こども食堂事業の実施に要する経費を支援愛媛県松山市HP
高知県子ども食堂支援事業費補助金子ども食堂の開設費、運営費、備品購入費などを支援高知県HP
子どもの食と居場所づくり支援事業補助金子ども食堂開始や実施に係る経費を支援福岡県福岡市HP
子どもの居場所開設等補助金開設時等に必要な経費の一部を補助佐賀県佐賀市HP
武雄市子どもの居場所づくり支援事業補助金開設費用の一部を補助佐賀県武雄市HP
社会福祉事業助成事業(子ども食堂支援)立ち上げ費用、運営費用を支援長崎県長崎市HP
熊本市こども食堂応援プロジェクトこども食堂の立ち上げや拡充に係る経費、運営に係る経費への助成熊本県熊本市HP
大分市子どもの居場所づくり ネットワーク推進事業補助金子ども食堂の新規開設、運営強化などに係る経費を支援大分県大分市HP
宮崎市子どもの未来応援活動支援事業補助金子どもの貧困対策や居場所づくりに取り組む団体等の活動に要する経費の一部を助成宮崎県宮崎市HP
子ども食堂新規開設支援事業子ども食堂を新たに立ち上げるグループ等に対して,立ち上げに必要な経費の一部を補助鹿児島県HP
子どもサポート基金被災地を中心とした子ども支援活動のための助成東日本大震災被災地域HP

上記は、全国すべての子ども食堂の補助金・助成金一覧ではありません。また、今年度の募集は終了している可能性があります。
ぜひお住いの地域+子ども食堂で検索し、助成金等の有無をご確認ください。

具体的な支援内容

上記のようにそれぞれ子ども食堂の運営費や設備費、食費などの助成が行われます。
たとえば、「カゴメみらいやさい財団」が行う助成金では、具体的に以下の助成が行われます。

概要
「カゴメみらいやさい財団」では、子ども食堂を支援するための助成金を提供しています。対象は、全国の子ども食堂を運営する団体で、助成金は新規開設支援(1団体上限10万円)および継続運営支援(1団体上限50万円)の2種類があり、計76団体を支援予定です。
助成内容
対象経費には、食材費、会場費、交通費、消耗品費、印刷費、通信費、保険料が含まれ、人件費や外注弁当費用は対象外です。
助成額
新規開設支援: 上限10万円(20団体程度)
継続運営支援: 上限50万円(56団体程度)
募集期間
2023年12月1日~2024年1月15日


「子ども食堂助成金」申請のタイミングと準備すべきこと

申請締切と公募スケジュール
助成金の申請には、募集期間が設定されています。
募集期間が短い場合もあるため、最新情報を確認し、早めに準備を進めることが重要です。

たとえば、「カゴメみらいやさい財団」の助成金では、2023年12月から2024年1月中旬にかけて募集が行われました。
各助成金のスケジュールを把握し、計画的に申請を進めましょう。

助成金申請に必要な書類と準備

申請書類には、団体の活動内容、予算計画、必要な物品の詳細、推薦書などが含まれます。
たとえば、オリックス宮内財団の助成金では、地域の社会福祉協議会からの推薦が必要です。

また、必要な書類は早めに準備し、不備がないように確認することが大切です。

子ども食堂の成功事例

以下に子ども実際の子ども食堂の成功事例をご紹介します。

成功事例紹介:国立市「たまご(多孫・他孫)食堂」

SNSを活用した広報と予約管理
「たまご食堂」は、LINE公式アカウントを活用して子ども食堂の利用者とコミュニケーションを行っています。
利用者に公式アカウントへ登録してもらい、開催日程やイベントのお知らせ、さらには個別メッセージのやり取りも可能としています。
これにより、利用の予約や問い合わせの対応が円滑に行われています。
配食・宅食による継続的な支援と見守り
感染症拡大に伴い、「たまご食堂」では月2回の開催で、1回は手作りのキーマカレー、もう1回は地域で応援されたお弁当を提供しています。
子どもたちには無料で、保護者には有料で提供されています。
お弁当の配布時には、利用者とのコミュニケーションを大切にしており、子どもや家庭の様子を把握しながら、必要に応じて市の社会福祉協議会と連携し、適切な支援へとつなげています。
環境にも配慮した運営
お弁当の提供時には衛生面に配慮し、使い捨ての紙皿やパックを使用しています。
また、カレーやお味噌汁を提供する際には、利用者が鍋やタッパーを持参することで、ごみの削減にも取り組んでいます。
このような取り組みにより、「たまご食堂」は地域に根ざした、持続可能で安心な支援の場を提供しています。

参考:東京都「子供食堂スタートブック」

まとめ

子ども食堂は、地域社会において欠かせない存在となっています。
運営資金の確保や地域のニーズに応じたサポートが求められる中で、適切な助成金や補助金を活用することが成功の鍵です。

ぜひ、この記事で紹介した情報を参考に、子ども食堂の立ち上げや運営に役立ててください。

補助金について

事業所で利用可能な自治体や国の補助金、実はたくさんあります!
これらの補助金を活用することで、事業の課題を解決しつつコストを削減できます。

御社が利用可能な補助金を調べる

たとえば以下の補助金があります。

IT導入補助金
・最大450万円
「IT導入補助金」の詳細&相談はコチラ!


ものづくり補助金
・最大4,000万円~1億円
「ものづくり補助金」の詳細&相談はコチラ!


事業再構築補助金
・最大7,000万円~3億円
「事業者持続化補助金」の詳細&相談はコチラ!


小規模事業者持続化補助金
・最大250万円
「小規模事業者持続化補助金」の詳細&相談はコチラ!


省力化補助金
・最大1,500万円
「省力化補助金」の詳細&相談はコチラ!


中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金
・最大50億円
「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の詳細&相談はコチラ!


補助金のご相談はこちら!

「補助金を活用したいけど採択されるか自信がない」
どの補助金が自社で使えるのかわからない」
と言う方は、以下よりお気軽にお問い合わせくださいませ。
無料でお悩みに回答いたします。