【2024年最新版】千葉県で「電動自転車補助金」のある自治体はどこ?

このコラムで分かること ・千葉県で「電動自転車補助金」を実施している自治体 ・2024年度の自転車や子育てに関する個人が使える補助金 等
梅沢 博香

公開日:

更新日:

千葉県電動自転車補助金

電動自転車の補助金について

主に子育て支援を目的として、電動アシスト自転車の購入に対して補助金や助成金を出す自治体があります。
申請方法や補助上限額、補助率は自治体によって異なりますが、以下のような条件は多くの自治体で共通しています。

・防犯登録をしてある
・その自治体に住んでいる
・自治体内の自転車店で購入する
・安全基準を満たす自転車である

千葉県で「電動自転車補助金」があるのは松戸市のみ!

2024年現在、千葉県で「電動自転車補助金」を実施する自治体は松戸市のみです。
関東エリアでは、東京都や神奈川県等の一部の地域でも本補助金を実施しています。
全国でも「電動自転車補助金」を導入している自治体は少数ですが、千葉県外に転居する場合はぜひ転居先に本補助金の実施があるかチェックしてみましょう!

2024年最新!「電動自転車補助金」がある自治体は?

松戸市の「電動自転車補助金」(幼児同乗用自転車等の購入支援・助成)

松戸市は、子育て家庭が幼児同乗用自転車を安価に購入できるようにすることで、子育て家庭への経済的負担の軽減を図るため「幼児同乗用自転車等の購入支援・助成」を実施しています。
幼児同乗用自転車等の購入支援・助成」の公式サイトはこちら!
幼児同乗用自転車等の購入支援・助成」のパンフレットはこちら!

補助対象者

補助対象者は以下の項目をすべて満たす方です。
・購入日および申請日に松戸市にお住まいの方
・親権を有するすべての方が市税を滞納していないこと
・申請者または同じ世帯の方が本事業の助成を受けていないこと(1世帯につき1台分の助成を限度とする)
・申請日において2名以上の未就学児の親権を有する方または児童扶養手当受給者で1名の未就学児の親権を有する方であり、当該幼児と生計を一にしていること

■児童扶養手当
父母の離婚等により、父または母と生計を同じくしていない子どもが育成されるひとり親家庭等の生活の安定と自立を助け、子どもの福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
児童手当とは異なりますのご注意ください。


■未就学児の定義
小学校就学の始期に達するまでの者(6歳に達する日(誕生日の前日)の属する年度の3月31日まで)

助成金額

購入金額の1/2(100円未満の端数がある場合は、その端数を切り捨てる。) 
※上限50,000円

対象経費

次の購入費用を助成します。
・幼児同乗用自転車(幼児用座席が2つ装着されている自転車で、一般社団法人自転車協会が定める自転車安全基準に適合した製品に表示されるBAAマークおよび幼児2人同乗基準適合車マークが貼付されたもの)
※児童扶養手当受給者で1名の未就学児の親権を有する方は幼児用座席1つで可
・幼児用座席(幼児同乗用自転車に設置する座席であって、SGマークが貼付されたもの)
・幼児用ヘルメット(幼児同乗用自転車に同乗する幼児が着用するヘルメットであって、SGマークが貼付されたもの)

対象経費にならないもの

・中古のもの
・他の助成を受けたもの
・令和3年4月1日より前に購入したもの
・幼児用座席、幼児用ヘルメットのみの申請
・防犯登録料やTSマークを貼付するための点検整備の費用
・ネット通販購入した領収書に記載の販売店所在地が市外のもの

申請の流れ

(1)幼児同乗用自転車を購入
(2)申請書および必要書類を子ども未来応援課へ郵送にて提出
(3)申請に基づき、助成金の交付の可否及び助成金額決定
≪約3か月≫
(4)審査結果は申請者へ松戸市幼児同乗用自転車等購入支援事業助成金交付決定(却下)通知書にて郵送で通知

申請方法

申請書および必要書類を郵送にて下記まで送付してください。

〒271-8588
松戸市根本387番地の5
松戸市役所 子ども部 子ども未来応援課 幼児同乗用自転車担当 宛て

郵送料金こちら!

幼児同乗用自転車の申請に必要なもの

・住民票の写し
TSマーク付帯保険加入書の写し 
・幼児同乗用自転車の品質保証書の写し
・防犯登録甲カード(お客様用)の写し
・市税を滞納していないことを証明する書類
・松戸市内の販売店で購入した領収書の原本(レシートは不可
・児童扶養手当受給者の場合は児童扶養手当証書の写し
・購入した幼児同乗用自転車(前後に幼児用座席2つが装着されたもの)に、右記の安全性等を証するマークが貼付されたことが判明できる写真

TSマークは、青色マーク、赤色マーク、緑色マークがありますが、どちらでも構いません。

幼児用座席、幼児用ヘルメットも一緒に申請する場合

・松戸市内の販売店で購入した領収書の原本
・幼児用座席、幼児用ヘルメットの品質保証書の写し
・購入した幼児用ヘルメットにSGマークが貼付けされたことが判明できる写真

まとめ

・電動自転車+幼児用座席やヘルメットで申請できる
・受給までの流れは「購入➤申請➤受給」で、市に郵送で申請
・2名以上の未就学児の親または児童扶養手当受給者で未就学児1名の親が助成対象
・対象となる電動自転車は子供2人乗せタイプ(児童扶養手当受給者で1名の未就学児の親権を有する方は座席1つ可)

子育て世帯におすすめのコラム

【2024年度版】ひとり親(母子家庭等)がもらえる給付金
2024年最新!全国自治体の粉ミルクの補助金・支給事業一覧
【最新】「子ども1人5万円給付金」いつもらえる?
保育料無償化!3歳の誕生日から無償化?

注目の人気のコラム

「4万円定額減税」の住宅ローン控除への影響は?
2024年最新!「4万円減税」はいつからいつまで?
「4万円減税」のふるさと納税への影響は?

千葉県の個人事業主が使える補助金は?

千葉県の個人事業主様に朗報!
千葉県で使える補助金が無料で分かるツールをご用意しました!
気になるキーワードと分野で絞ってあなたにぴったりの補助金を見つけられます。
🔎千葉県で使える補助金を調べる!

個人事業主もOK!国の補助金の一例

■IT導入補助金
・最大450万円
・インボイス対応のシステム改修・導入をしたい
「IT導入補助金」の詳細&専門家への相談はコチラ!


■ものづくり補助金
・最大4,000万円
・新商品や新サービスを開発したい
「ものづくり補助金」の詳細&専門家への相談はコチラ!


■小規模事業者持続化補助金
最大200万円
・新市場へ参入を目指すために販売戦略を立てたい
・新たな顧客層を獲得するために商品の改良・開発を行いたい
「小規模事業者持続化補助金」の詳細&専門家への相談はコチラ!


■事業再構築補助金 12回公募開始決定!
・最大1.5億円
・成長分野への大胆な事業再構築に取り組みたい
「事業再構築補助金」の詳細&専門家への相談はコチラ!


「事業再構築補助金」12回公募開始はいつ?変更点は?


■省力化投資補助金 NEW!
最大1,500万円
IoT、ロボット、AIなどを導入して人手不足を解消したい
「省力化投資補助金」の相談はコチラ!


■中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金  NEW!
最大50億円
・最新の設備を導入してもっと生産性を上げたい
・賃上げをして従業員のモチベーションを高めたい
「中堅・中小企業の賃上げに向けた少量化等の大規模成長投資補助金」の相談はコチラ!

あなたが今使える補助金が分かる!

「どの補助金が自社で使えるのかわからない!」
「どんな補助金があるのか知りたい」
という方は以下のフォームでお問い合わせください!